痔のおはなし痔ってなに?
痔ってどんな症状?
痔とは肛門に起こる病気の総称です。
その中で頻度が高いのが、痔核(いぼ痔)・裂肛(きれ痔)・痔瘻(あな痔)の3大痔疾患と呼ばれるもので、全体の7~8割を占めます。
3大痔疾患のうち男女ともに多いのが痔核で、裂肛は女性に多く、痔瘻は男性に多い傾向があります。
「いぼ痔」ってなに?
いぼ痔(痔核)は、痔の中でもっともポピュラーな症状で、直腸と肛門の境目より内側にできたものを「内痔核」、外側にできたものを「外痔核」と呼びます。初期段階では生活習慣の改善や軟膏などで対処できますが、重症化すると手術が必要な場合もあります。
主な治療方法
「きれ痔」ってなに?
きれ痔(裂肛)はその名の通り肛門の皮膚が切れてしまった状態です。排便時に強い痛みが生じることが多く、出血は少ないのが特徴です。治療は食生活の改善や軟膏の使用などで進められますが、症状が重い場合や慢性化した場合は手術が必要となります。
主な治療方法
「あな痔」ってなに?
あな痔(痔瘻)は、肛門の周りに膿が溜まり、肛門内と皮膚の間にトンネル状の管である「痔管」ができてしまった状態です。感染や炎症によって発生し、痛み・腫れ・排膿を伴います。自然治癒は難しいため、手術による治療が必要となります。放置すると肛門の狭まりや癌の発生などの大きなリスクに繋がり、人工肛門が必要になるケースがあります。
主な治療方法
痔の予防6か条
- その1おしりの清潔
- 毎食後に食物の入口を歯ブラシするように、毎排便後に食物の出口である「おしり」もお湯で洗い、清潔を心がけましょう。
- その2毎日の入浴
- お風呂ではシャワーだけではなく、なるべく湯船につかるようにしましょう。一日の疲れを取ると同時に、肛門の血行をよくします。
- その3快便
- 便意を感じたらすぐにトイレに。便秘、下痢は肛門を痛めつけますので、練り歯磨き状のとぐろをまく「うんち」をするように心がけましょう。
- その4力まず短時間で
排便を - 長時間のウンチングスタイルと、力みは肛門部のうっ血と出血の原因になります。
- その5アルコール・
刺激物は
ほどほどに - 度を越すアルコールと辛い刺激物は肛門部を刺激します。
- その6恥ずかしがらずに
ご相談ください - 痔と思ったら自己判断や市販の薬物で済まさず、まずはご相談ください。早期の正しい治療で痔の8割は手術をしないで済みますし、隠れている癌の早期発見にもなります。
お問い合わせ
お問い合わせは診療時間内にお願いいたします。
岩手県紫波郡紫波町高水寺字古屋敷87-1マップを見る